top of page

備蓄米

やっとやっと

申し込みが廻ってきました。

【大至急】とあります。


ご無沙汰してます。

米屋です。

備蓄米の話とか、したく無かったんです。

テレビで連日嘘かホンマか有識者風なお方が

説明なさってるじゃないですか。

仕組みか、カラクリか、しがらみか、何なのか

知りませんが、とにかく当店にも来月には

ごくごく少量届くめどが立ちました。

ありがたい話です。


そのありがたい備蓄米ですが、

数量限定。銘柄指定はできません。

決して安くありません。

令和5産(古米です💦)につき、

6年産に2〜3割ブレンドするしかありません。

よって、価格を抑えるだけの力はありません。

本当に申し訳ないです。


売る米が無くて休業、廃業する米屋が相次いでいる中、

例の農水大臣は、お米を売るほどお持ちだとかで。。

ウケ狙いだったそうですが、米屋は全く笑える状況にありません。

参議院選挙で一発かましてやろうと思ってます。


愚痴でした💦スミマセン💦


とにかく、少しずつですが報道されている状況に追いつきはじめました。(まだまだですが)

しかしながら、6月 7月と価格は高止まりのままだと思われます。

入荷状況も高額であれば取れるといった感じで、

今まで頑張ってきた価格の維持は不可能になります。

不可能なんて言葉、お店の品物で言うなんて思っていませんでした。


とにかく、

【分かち合い】の気持ちだけ忘れないで頂きたいです。

何度も何度も申しますが

奪い合えば足りずとも

分かち合えば余ります


こんな時こそ、分かち合いの心を。。。



本当に感謝しています。


ご贔屓に



 
 
 

Comments


bottom of page